4歳のお子様にご利用のお客様の声

北海道のI様(4歳の娘さんのためにご購入)

購入の決め手は、やはり自分で絵カードを作り、ボードを準備、終了ボックスや注目枠の用意をすることが大変だと感じたからです。自分で作ることは出来るだろうけど、どうしても後回しになってしまい、どんどん月日が経っていきました。

娘はまだ発語が無く、自閉スペクトラム症、中度の知的障害があります。比較的静かでパニックを起こすこともなく、日々落ち着いて生活しております。

しかし、年齢が上がると共に、最近自分で出来ることが増えてきて、して欲しくない行動が増えたり、声が大きくなってきたり、
力が強くなってきたので、早めに視覚支援を取り入れ、娘が穏やかに過ごせるよう願って購入に至りました。

何より心配なのは親亡き後の娘の生活、人生です。少しでも自立、そして娘の笑顔の多い人生となるよう親としての全力サポートをしてあげたいと思っています。

まずは、視覚支援、スケジュールを“始めるができた”ことに大変価値のある商品かと思います。
どうもありがとうございます。

北海道の匿名様(4歳の息子さんのためにご購入)

息子は2才半で自閉症と診断されました。思えば1才になる前から育てにくさを感じていました。

なかなか発語がみられないため、なんとなく自閉傾向だろうと心の中で思っていても、どこかで何かの間違いではないかと思ったり、過剰反応しすぎているのではないかと思いをめぐらせていました。

しかし、診断がついたことで、これからは息子のために、息子が生活しやすい方法を探していく決意ができ、それからというものインターネットや、教育本を読んで自分なりに試してみましたが、どれも続かず、今回コバリテキットを知り、購入を決めました。

購入から1ヶ月たちましたが、今のところスケジュールをみて毎回行動する様子はみられません。しかし、少しずつ、今日はこれをするんだなーとわかっている様子がみられています。息子は自閉症ですが多少の言葉が話せ、コミュニケーションが取れるので100%コバリテキットに頼っていないのかもしれません。

購入後に、明らかにこうなった、行動が変化したと書きたかったのですが、このようなパターンもあることも知ってもらいたく、正直な内容で記載させていただきました。すいません、、、。

息子の場合は1度みたら記憶するので、毎回見ていないのかもしれません。それを裏付けているのは、見ていない様子の息子が次にやること(例えば「ちゃぽ、行こう」、セイコーマート、行こう」「◯◯ちゃんち、行こう」「車のる、ママ、くつした」)をいうのがスケジュールに沿っているからです。これらの様子から母としては、あ!頭の中にスケジュールが入っているんだな、と感じました。なので、毎回コバリテキットを見ていなくても視覚的にとらえられていると言うことができると思います。

古林さんが我が子を思い、苦労して開発して下さったキットを全国の障害をもつ親に広められましたこと、本当にありがたく嬉しく思っています。Youtubeも全て拝見させていただき、思いの強さに尊敬いたしました。これからも同じ悩みをもつ親として、この製品を1人でも多くの方に知ってもらい、解決の糸口になれば嬉しいので私からも自閉症の子をもつ親たちにすすめていきたいと思います。

北海道のU様(4歳の息子さんのためにご購入)

4才半の息子と楽しく生活するために購入しました。

本当に、その日から、使い始める事ができました。息子のかんしゃくも、少しずつ減ってきている様に思います。コバリテを使う事で、目に見えない、息子の感じ方や捉え方の世界に思いを馳せる事が増えました。親の頭の整理になりました。工夫しながら使っていきたいと思います。

※使っている人の交流ができると、アイディアも広がって良いですね。因みに我が家では、兄弟2人の顔写真を切り取って、テレビのカードに貼って、テレビ番組を選べる順番を示して、争いが無くなりました。

北海道のN様(4歳の娘さんのためにご購入)

いつ誕生日が来るのかわからず、イライラする娘に、また、朝の支度がなかなか出来ないことに困っていました。

購入の決め手は星山麻木先生が、推薦者の中に入っていたことです。(高かったので、悩んだけども・・・)

使ってみると、朝起きてから、登園するまで結構な行程があるんだ・・・と実感。

娘は、何からやればいいのか明確になり、ゲーム感覚で喜んでいます。夫も何をさせれば良いかわかり、スムーズに娘の支度の世話が出来るように!
おかげで、イライラせず朝食が作れるようになりました。

今では次の手順を用意しないと催促されます。高いけど、あたいはあると思います。

絵カード、選べるようになるといいかなー。
地域によっては電車とかないので・・・。

青森県のKK様(4歳の息子さんのためにご購入)

2才の時に自閉症と診断され療育を続けています。

今のところ、パニックになることもあまりなく、こだわりも強くなく困り事は少ないです。

ただ、言葉も出ず、理解もなかなかしづらい為、学校に入る前から、スケジュール管理を教えておくと、環境が変わる時にパニックにならずに済むのではないかと思い購入しました。なかなかボードに興味を持たなかったですが、注目枠には目がいくようです。少しずつ定着してくれればいいと思います。

最初はよく使う絵カードを印刷したり、切ったり大変でしたが、はじめから手作りするのとは全然違うので。親の方が使いこなせるように、もう少し練習しないといけないです。

追伸:
自宅での自己管理ができてない定型発達の上の子2にも、時間割として使えます。

埼玉県のYK様(4歳の息子さんのためにご購入)

我が家の長男が主に使用しています。

スケジュールの把握(現在は1日の中での流れとして)が一目で出来、なおかつ絵カードのマグネットの着脱が楽しいようで、自分からすすんで使用しようとします。自分達でも更にカードのバリエーションを増やせる、というのも利点で、息子の好みに合わせてカードのイラストを増やしたらより一層好んで使用するようになりました。

ここまで考え尽くされた商品に夫婦共々感心するばかりです。このような商品を世に出して下さりありがとうございます。

千葉県のYM様(4歳の息子さんのためにご購入)

今までは私が作ったお支度ボードを使っていました。1日の流れは頭に入っているようでしたがそれ以上の進展はなく、ほぼ壁の絵と化していました。

最近になって「今日は何日?」「あと何日行ったら保育園お休み?」など聞いてくるようになったものの、何度言っても、また同じ事を聞いてくるので私自身イライラする事が多くなりました。日々の生活の中でも、待てない、指示しないとやらない、指示しても興味がわかないとやらない、気に入らないとかんしゃくをおこしたりと困りごとも多く、母子ともに疲れ果てていました。

そんな時コバリテを偶然見つけました。コバリテにつまった愛情を感じ、子どもが好きな絵カードを作ってあげられることに「これならずっと使い続けられる」と確信し購入させていただきました。

届いて数日は息子の好きな食べ物、遊び、場所、人を撮りまくりオリジナルの絵カードを何枚も作りました。そしてコバリテお披露目の日、息子が「ごはん」や「お風呂」のカードの中に私が作った「たいやき」のカードを見たときの目の輝きは忘れられません。

使い始めて2週間になりますが、コバリテの前で1日のスケジュールを相談するのが日課になりました。週間予定もお気に入りで「今日は習いごとだ」「あと○日で保育園お休み」と喜んで使っています。注目枠も私や夫が動かそうとすると「僕が自分で!!」とすごく怒ります。私もガミガミみ言う事が少し減りました。

これからも楽しんで使っていきたいです。
ありがとうございました。

千葉県のTK様(4歳の息子さんのためにご購入)

朝、起きたら何をするのか? 保育所から帰ってきたら何をするのか? まだ自分ではわからないので、スケジュールややることが順番にわかるように、この視覚支援スタートキットを購入してもらい、プレゼントで頂きました。

やる事の絵カードをやる順番に上から貼り付けると、子供も楽しそうに「これ」「あれ」「おしまい」「行ってきます」「おやすみなさい」「いただきます」と絵に合わせて何をしているか、わかったかのように、声を出してカードフォルダーを終了BOXに入れています。

行動の順番がわかりやすいので、親も次に何をやるのか、やってあげたらいいのか、すぐにわかるので、忘れないように、次の行動に取り組みやすくなりました。

とても助かっています。

東京都のT様(4歳の息子さんのためにご購入)

息子は次の行動に移ることが苦手なことと、見通しが立たなければ安心できない特徴を持っていて、その都度起きるかんしゃくなどに大変困っていました。

これまで写真を使ってのスケジュール提示などは行っていましたが、予定がたくさんある時には一覧にするのが大変でした。そんな時コバリテのことを知り、コンパクトでわかりやすいことに魅かれ購入いたしました。使い始めてありがたかったのは、細かいスケジュールまで提示できることです。手洗い、歯磨きなど今までは言葉で指示を出していたのが視覚化されることにより、息子の動きが大変よくなりました。

これから就学に向けてイレギュラーな予定がたくさんあるかと思いますが、コバリテの力を借りて親子で頑張っていこうと思います。

最後になりましたがキットに同梱されていた奥様の手書きのお手紙にこめられた同じ立場の親を気遣うお気持ちに心を打たれました。障害を持つ子の保護者にしか作ることができなかった商品だと思います。
ありがとうございました。

東京都のS様(4歳の息子さんのためにご購入)

年少の息子、もうすぐ1才になる弟、2人とも自閉症はありません。

朝の幼稚園のお支度、帰宅してから寝るまでにしてほしいことができるように。

園でも絵カードを使っていて子どもが自分で自分のすることを考えながら取り組んでいるので、家でもやろうと思い購入しました。

はじめはホワイトボードを買って作りました。あまりうまくいかず、赤ちゃんの世話をしながら作るのは難しいですし、今すぐはじめたかったので、思い切ってキットを買うことにしました。

手作りできるものを買うのは高くてもったいないかなと思う気持ちもありましたが、届いて使ってみてその効果に満足しています。

はじめは貼った通りにできるように。今は自分で自分のすることを貼って、できるので、私が毎日同じことを言ってお互いにイライラすることは少なくなりましたし、お手伝い、次の日の用意、習い事の練習などもボードに自分で貼ってできています。

小学生になったら時間わり表やスケジュール表としても長く活躍しそうです。

長野県のAK様(4歳の息子さんのためにご購入)

自閉症傾向の息子は、急な変更、先の読めない場所や物事が苦手で、パニックをおこすことが多く、自他傷があり、親子共々心身傷だらけでした。

療育に通っているので、絵カードの良さは分かってはいましたが私自身、絵が下手、パソコンが苦手、そもそも何か作ることが苦手で、日常の忙しさもあり、口頭での指示で上手く行かずモンモンとしていました。それでも幼稚園に通うようになり、朝の用意もスムーズに行かず、園からも「あれもこれもできない。パニックになって困る」と事ある毎に言われてわらにもすがる気持ちでインターネットで検索しコバリテさんのホームページを拝見しました。

まさに理想としているもので、考案された方が、実際の子育てで十年余り積み重ねてきたノウハウがつまっているので、値段に躊躇しないと言えばウソになりますが、お年玉と児童手当が入ったので購入しました。

到着後、即使用を開始し、息子自身次に何をすれば良いかイメージしやすくなったのが、朝の流れがスムーズになりました。時計を読む事が好きなので、それも相乗効果のようです。

何より、私が怒鳴ったり、せかしたり、おどしたりという事が減りました。

同居の義父母は「時間にしばられて自分の意志で何もできなくなるのでは・・・」と心配していますが、私はそうは思いません。自分で逆算したり習慣化できるまでは、キットのお世話になり、自分で計画実行できるようになれば、手離してもいいし、活用してもいいしと思っています。

私自身も子どもの頃、遅刻・忘れ物が多く、親にもあまり手をかけてもらわなかったので顔も洗わず学校へ行き恥をかき・・・と嫌な思いをしてきましたが、子どもにはどうすれば良いのか、なかなか思いつかず、イライラするだけで過ぎてきました。大人になって、ToDoリストを作ったり、時間を逆算してメモに書いたりしてようやく人並みの生活が送れるようになってきましたが、このキットのようなものがあれば、ずいぶん助かったかと思います。特性のある人、ない人、子ども、大人皆に使えるものだと思います。持って生まれた特性や気質を変えることは難しいですが、習慣や適切な情報で本人も周りも生きやすくなってきたとこの数週間で感じています。

古林様が十何年もご苦労されて開発されたノウハウを、この金額でゆずって頂けて、申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。

息子と私は今、少しづつ変化しています。もし、その変化に気づいた周囲の方がいたら、このキットのお話しをさせて頂きます。

ありがとうございました。

愛知県のMS様(4歳の息子さんのためにご購入)

我が家の息子は無発語で、先の読めない物事や場所が苦手です。
療育の他に、訓練のために通院することもあり毎日決まった行動をするわけではないので、息子にとって「予定通りではない」ことが起こると癇癪を起こすことが時々ありました。また療育の先生からも、予定の見通しが立たないことで息子の様子が不安定になることがあるとのご指摘を受け、何か良い方法はないかと悩みました。

実ばコバリテの行動支援ボードは以前から気になっておりましたが、価格が高めだということもあり、なかなか購入に踏み切れずにいました。しかし、スケジュール表をゼロから手作りする器用さと気力は私にはなく、息子が実際に困っている様子を聞き、「今が買う時だ!」と思い切って購入させていただきました。

購入後早速使いはじめ、しばらく様子を見てみると、自分から予定表を指して今日の予定を確認する素ぶりを見せました。私も息子と一緒に絵カードを指して「今日は〇〇に行くよ」というと、好きな場所に行ける時は喜んでバンザイをすることもあります。

本来ならば息子の手の届く場所にボードを設置すべきなのですが、下の子供が絵カードで遊んでしまうのと、プッシュピンを外そうとして危ないので、今は高い場所に設置しています。息子がもっとスケジュール表を活用できるようにするためにも、何か方法を考えてやらねばと思っております。

予定の見通しが立つようになり、以前に比べて息子が落ち着いてきたように思います。
思い切って購入してよかったです。
素晴らしいボードを作ってくださり、ありがとうございました。

岐阜県のS様(4歳の息子さんのためにご購入)

言葉が遅く、ちょっとした環境への変化の適応も苦手な我が子に何かしてあげられることはないかと探していたところ、コバリテを見付けました。

購入の決め手は、古林様ご自身がお子様のために細部にわたり工夫を重ねて作成された点と、実際の成果の事例が多く知れた点です。

現在はまだ充分に使い方を理解できていないようですが、スケジュールの身近な写真で管理したことで、いつもならパニックになる状況でもすんなりと次の行動にうつすことができた、ということがありました。

今後も写真を増やしていき、身のまわりのことが自分だけでできるように、引き続き利用させていただきたいと思います。

滋賀県のYO様(4歳の息子さんのためにご購入)

自閉症でまだしゃべれない息子が、安心して次の行動、目的地に向かえるようスケジュールボードを用意したいと考えていました。
様々の商品or自作があるなかで、なかなか決め切れなかったところに完成度の高い本商品を知ったので購入することにしました。

完成度については下記について非常に考え込まれていると感じたからです。

  • 子供が主体的にスケジュールボードを意識できる、取り外しやすいカードフォルダ
  • 親のカード作成の手間を狙ったカードフォルダ

現時点での使い方は、朝 or 夜の予定のカードを並べて息子に見せています。
スケジュールボードの効果はテキメンで、今までよりも格段に次の行動がスムーズになりました。
また上記ボードの横にもう一枚ボードを置き、お菓子、ジュース、おもちゃ等のカードを並べ、要求を伝えるボードとして使い始めました。
要求があるときはそのカードを指差すか持ってきてくれるので、子供のストレスも少なくなり、また親としても対応がとりやすく非常に助かります。

カードフォルダについてまだ性能を生かしきれてない(下記)のですが、今後工夫しながらやっていく予定です。

  • 完了したカードを収納箱に入れる、についてはまだ意味を分かっていないからか習得には時間がかかりそうです。
  • 自作カードは息子にとっても興味が強いからか、カードフォルダから抜いてくしゃくしゃにしてしまうため、自作カードについてはラミネートがほとんどになっています。

それと価格がもう少しお手ごろであれば、一度試してみようというハードルが下がり、私と同様の悩みをかかえるご家族にいきわたりやすいと感じました。

大阪府のSO様(4歳の息子さんのためにご購入)

はじめまして。4歳6ヶ月の男の子の父親、S.O.です。夫婦で発達障害のある息子を日々、悪戦苦闘しながら、でも成長を感じながら見守り、家族全員で暮らしています。

今回、貴社の支援ボードに興味を持ち、購入した背景からお話させて頂きます。息子(長男、一人っ子)は3歳の時に軽度知的遅れと自閉症スペクトラムである、と診断されました。

実際に人とのコニュニケーションが苦手で、独特のこだわりもあります。この4月から大阪に引っ越し、幼稚園に行きはじめたことで、彼の生活環境が激変したため、以前にも増して自閉症の症状が強くなり、朝の支度にいつも苦労していました。

そんな時に、私がインターネット検索をして、貴社の支援ボードセットを拝読し、『これなら息子も生活しやすくなるかもしれない』と思い今に至ります。

1ヶ月経過し、少しづつですが使えています。今は一緒に確認しつつ終了BOXに入れる流れを毎日繰り返しています。頻繁にボードを壁から取り外すため、順調?とは言えませんが、少しづつ慣れて習慣化できるように家族全員で前を向いて取り組みます。

貴社の動画も参考にさせて頂いています。また、進捗をご報告できればと思います。
ありがとうございます。

奈良県のK様(4歳の息子さんのためにご購入)

優先順位がわからない4歳の息子に毎日イライラ怒ってばかりの日々でスケジュール表を作らないといけないと思いつつ、でも自分では作れないし何かいい方法はないかと探していたところ、コバリテに出会いました。

届いたその日から使えること、不器用な息子でも使いやすそう、パソコン、プリンターなしでも絵カードが増やせるとう点が気に入り、コバリテに決めました。

スケジュール表を使いはじめてから、2週間足しましたが、思い切って購入して、本当によかったです。今まで片付けをしなかった息子が、絵カードを張って見せるだけで、自分からすすんで片付けをするようになりました。それだけでもうれしくて怒ってばかりの日々から、ほめる日々に変わってきたように思います。

息子にとってコバリテのスケジュール表はお気に入りのアイテムになったようで、毎日うれしそうにスケジュールを確認して、絵カードを貼ったりはがしたりするのを楽しみながらしています。

素晴らしい製品を開発していただき、出会えたことに感謝しています。
本当にありがとうございました。

奈良県のAY様(4歳の息子さんのためにご購入)

自閉症スペクトラムの息子がスムーズに生活できるために、私のメンタル安定のためにも、絵カードの導入が必要だと思いスマホで検索したところ、古林様のユーチューブにヒットしました。言われていること全てが、うちの子にぴったりハマり(笑)買うしかないと思いました。

朝の準備がなかなか進まず、私も出社ギリギリになってしまい、イライラしての悪循環になりましたが、コバリテ視覚支援スタートキットを使い始めてから、少しづつ、準備がスムーズで、キョヒしたり泣いたりが無くなってきました。

まだ手先が不器用で、カードを自分で外すことが出来ないけど、手渡すと、終わったケースに入れること等は進んでしてくれます。

今後も息子の笑顔のために、がんばります!!

奈良県のMN様(4歳の息子さんのためにご購入)

特段、癇癪などは無かったのですが、先行きの見通しを立たせるために療育先でスケジュールボードを勧められたので、初めは自作で利用していましたが、視覚やビジュアルの他、強度などコバリテの方が長期的に利用できると思い高額ではありますが教材と考えて購入しました。

設置後は、日にちの感覚の学習や、自らスケジュールを確認したり、スケジュールが埋まってなければ、希望を出す他、スケジ ュールを記憶するなどして毎日活用しています。

また、コミュミケーションのツールとなる他、 絵カードも豊富にあるうえ、サイトから自作できるのも良いです。

兵庫県のYT様(4歳の息子さんのためにご購入)

今年から幼稚園が始まり、言葉のおくれがある我が子に目で見てスムーズに準備できるおしたくボードを探していました。

こちらの商品の絵カードの内容と子供が自分で貼ってしまえるカードフォルダーを気に入り購入しました。

使用し初めて1ヶ月半経ち自分で1つ1つ仕度を終えるとカードフォルダーをしまい次の絵カードの行動に親が伝えなくてもできる姿に感動し購入してよかったなと思いました。

各家庭、子供にあった絵カードを作成できるのもいいなと思いました。

兵庫県のM様(4歳の息子さんのためにご購入)

スタートキットが届いてから1ヶ月がたちました。
4歳になる息子は4月から幼稚園に通っています。

結構前から毎日のスケジュールが変わることに対して怒ったり、泣いたり、場面の切り替えがとても苦手でした。でもこの絵カードがあることによって「今日はどこに行くの?」と自ら聞いてくるようになり、怒ることがなくなりました。

以前、絵カードカレンダーを使いましたが、一日の流れが上手く把握できないのもあってあまり効果がありませんでした。この絵カードの見やすさ、使いやすさが本当に息子との関係を大きく変えました。

まだまだこれから色々な問題がでてくると思いますが、頑張っていきたいと思います。

岡山県のS様(4歳の息子さんのためにご購入)

朝の仕度など、付きっ切りで手伝わないと、一人ではできませんでした。

値段が高いと思いましたが、購入後の絵カード作成も簡単にできそうだったので、使ってみることに。

数日後には自分で注目枠を動かしたり、自分がしたいことをスケジュールに組み込んだり・・・朝の仕度も一つずつスケジュールを見てできるようになりました。本人の気分によりますが、調子が良い時は、親は手を出さず見守るだけで良い時もあります。

保育園の行事など、絵カードセンターで作れるのが、便利です。

購入後に、市の補助金が使えたことを知りました。価格で購入を迷っている方は、市町村の補助金など調べて見て下さい。購入前に申請が必要かもしれません。

あとデラックスセットには、もう一つ終了ボックスがあれば良いと思いました。


障害者への日用生活用具の給付について
(文責:古林療育技術研究所)

お住いの市町村によっては、市町村から補助を受けてコバリテ視覚支援スタートキットを購入することができます。ただし、適用されるのはごく一部の市町村であって、ほとんどの市町村では適用されません。

補助が受けられる市町村(当社の把握している範囲)

なお、世帯年収によっては補助が受けられない場合もあります。商品購入後に、さかのぼって補助を受けることはできません。詳しくは、お住いの市町村の福祉窓口にご相談ください。

当社では、これら制度を利用した販売も行なっております。当社までお問い合わせください。

広島のY様(4歳の娘さんのためにご購入)

発達障害(自閉症)の疑いで療育やリハビリに通っている女の子のために購入しました。

視覚支援が効果的と教えて頂いていましたが、作成しても使いにくかったり、子ども自身が自発的に見て・・・というのは、難しく、子ども自身が楽しんで利用でき、“できた”が目に見える物を・・・と探していたところ、こちらの商品を見つけました。

こだわりたいけど諦めていて部分や、デザインが温かみがある点、また就学後まで、長期に渡って活用できる事から購入致しました。

ボードをかわいくデコレーションし、朝起きてきた娘は、見るなり、「これ何?これは?」と興味深々で、使い方を教えてあげながら数日経つと、なんとなく流れを理解してきたように思います。

言葉で「〇〇してから〇〇ね」と伝えても、理解できなかったのですが、絵を見せて、ゆっくり丁寧に伝えると、頭で考えて動く機会も増えました。

課題はまだまだありますが、親子でたくさん会話すると心に決めて、繰り返しの日々を成長の日々にしていきます。

購入して、本当に良かったです。ありがとうございました。

佐賀県のNE様(4歳の息子さんのためにご購入)

自閉症スペクトラムで、言葉での指示が苦手、「待って」が苦手で絵カードすすめられ、購入しました。

届いてより、2週間の予定を見せた所「わかりやすい」と言って、1週間は月曜〜日曜日というのが理解でき、この日にお出かけしたいと意思表示し、私達から、ずっと言われていた「おもちゃを買うのは、お出かけは週1回」というのがわかり頑張って守ってくれています。

保育園に行くのも時間で説明していましたが、する事はたくさんあるんだと
わかるらしく声かけに応じて「おしまい」も出来るようになりました。

療育でも同じ方法ので行なっているので受け入れはスムーズだったようです。

息子は、マグネットが取りやすく、面白い!とお気に入りで、準備物品用とかもこのマグネットでしていきたいというのでまた購入します。

思い切って購入してよかったです。HPに乗っていたお支度ボード私も作ってました。
ダメな理由がよくわかり勉強になりました。

鹿児島県のN様(4歳の息子さんのためにご購入)

ほぼ無発語の4才になった息子のために買いました。

初めはあまり興味を持っていませんでしたが、毎朝、支度をする際に見せて片付けながら進めるようにしたら、徐々に興味を持ってくれてはいます。このまま続けて、自分だけで朝の支度をできるようになったらいいなと思っています。

以前はカードをフォルダーに入れるようなタイプも使ってみましたが、出し入れがしにくく、自分ではできなかったのですが、コバリテさんのマグネット式は外しやすいようで1人で外してしまえてました。ただ小さい子が下にいるので外すのが簡単なゆえに外してつけて遊んでしまうことがあります。仕方ないのですが、、、。

絵カードもみやすくわかりやすいです。「幼稚園」の絵カードがはじめからあったら嬉しかったのと男・女選べたら更によかったです。

今後ずっと使えそうなので、大事に息子と使っていきたいと思います。
ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました